Takahashi BLOG

IT業界志望学生向け就活実体験(ユーザー系SIer中心に64社の選考に参加)

【就活本】就職活動1冊目の教科書【とにかくおすすめ】

※[PR]当ブログの記事の中にはプロモーションが含まれています。

・就活って何からはじめればいい?
・就活の準備はいつやればいい?
・どのくらい準備が必要? ・就活の準備でおすすめの本を教えて欲しい。

こういった就活生の悩みに答えます。

本記事の内容

  1. 就活を始めたら最初に読むのに超おすすめ本「就職活動1冊目の教科書」
「納得の内定」をめざす 就職活動1冊目の教科書

「キャリアアカデミー」という就活塾のノウハウが書籍化されたのがこの本なのです。

就職活動を始めようと思った最初の時期に読むのをおススメしたい1冊です。

私自身、就活をしていた学生の頃にこの本に出合っていたら、もっともっと納得のいく就職活動が出来ただろうになあ、 と思う情報がたくさん書いてありました。

この記事を書いている私は、ユーザー系SIerを中心に就活(2008年3月卒)して64社の選考を受けました。
数多くの説明会や座談会、面接を経験しました。
次に就活する後輩のみなさんへ役立つ情報をブログを通して発信しています。

こういった私が、解説していきます。

第1章 自己分析からはじめよう

  1. なぜ自己分析が必要なのか
  2. 自己分析で「人事に評価される自分」を発見しよう
  3. 自分の「特徴」を発見する3ステップ   Step1 自分の人生を振り返り、特徴を発見する
  4. 自分の「特徴」を発見する3ステップ   Step2 周りの人に、自分の特徴を聞いてみる
  5. 自分の「特徴」を発見する3ステップ   Step3 人事に評価される特徴を確認する

エピソードを話すな!感じたことを話そう

自己分析のやり方は、下記の記事で詳しく書いています。

shukatsu-sier.hatenablog.com

第2章 想いが伝わるエントリシートの作り方

  1. 企業研究の前にエントリシートを完成させよう
  2. ESにたいした体験は必要ない!
  3. 学チカ&自己PRのテンプレートを作成しよう
  4. キャリアアカデミー式 ESのルール
  5. 内定が出た人のES ビフォーアフター

NGワード「できます」「力があります」「身につけました」

エントリーシートの書き方、テンプレートは、下記の記事で詳しく書いています。

shukatsu-sier.hatenablog.com

第3章 自分にとっての優良企業を見つける企業研究

  1. 数字に注目して企業を見つけよう
  2. 「食品」「旅行」「航空」人気業界のワナ
  3. 「やりたいこと」を見直そう
  4. 「やりたいこと」がなくてもいい?
  5. 自分にとっての優良企業とは?

  6. 年収1億円の人は年収500万円の人の20倍幸せなのか?

  7. 「育休」以外にも注目してみよう

企業研究のやり方は、下記の記事で詳しく書いています。

shukatsu-sier.hatenablog.com

第4章 インターンシップを有効に活用しよう

  1. インターンシップの基本知識
  2. 就活生と企業「選ぶ」側はどちら?
  3. インターン生の心得
  4. インターンの成果を最大限にする3つのポイント

インターンシップの活用法については、下記の記事で詳しく書いています。

shukatsu-sier.hatenablog.com

第5章 効率重視で突破!筆記試験&Webテスト対策

  1. 筆記試験&Webテスト対策法
  2. 試験対策は早めに取り組み、終わらせる

筆記試験・WEBテスト対策については、下記の記事で詳しく書いています。

shukatsu-sier.hatenablog.com

第6章 グループディスカッションは戦略的にのぞもう

  1. グループディスカッションの目的を知ろう
  2. グループディスカッションの基本
  3. グループディスカッション実況中継
  4. 評価のポイントと対策

グループディスカッション対策については、下記の記事で詳しく書いています。

shukatsu-sier.hatenablog.com

第7章 内定を勝ち取る面接のルール

  1. 面接の鉄則1 「相手ファースト」を意識する
  2. 面接の鉄則2 誠実に臨む
  3. 面接の鉄則3 結論から話す
  4. リーダーシップとコミュ力がなくても内定はとれる
  5. 社会人と話す機会を日常的に持とう
  6. 面接は準備で決まる
  7. 面接の第一印象を決める!入室のマナー

面接対策については、下記の記事で詳しく書いています。

shukatsu-sier.hatenablog.com

第8章 信頼度がアップする就活のマナー

  1. 好印象の身だしなみとは?
  2. 面接官の印象アップ!見た目を欲する7つのポイント
  3. 会社訪問OB・OG訪問時のマナー
  4. 就活で必要な電話のマナー
  5. 就活で必要なメールのマナー
  6. 内定後のマナー① 複数の内定先から1社を選ぶ
  7. 内定後のマナー② 内定を辞退する
  8. ネットを使うときのマナー① ネットの情報だけに頼らない
  9. ネットを使うときのマナー② 信頼できる情報の見分け方
  10. ネットを使うときのマナー③ 企業はSNSを見ている

OB・OG訪問、内定辞退、SNS対策については、下記の記事で詳しく書いています。

shukatsu-sier.hatenablog.com

第9章 よくある就活のQ&A

  1. 資格はあったほうがよいですか?
  2. 「就職留年」は不利ですか?
  3. 就活がうまくいかないので、留学(または大学院)に行くのはどうですか?
  4. 文系の大学院生は、就活で不利になると聞きましたが、本当ですか?
  5. OB・OG訪問をしたいのですがどうやってOB・OGを見つけたらいいですか?
  6. OB・OG訪問では、どんな質問をすればいいですか?
  7. 証明写真はスマートフォンで撮影してもいいですか?
  8. 私は中国からの留学生です。日本での就活で気をつけることはありますか?
  9. リクルーター面談で気をつけることはありますか?

まとめ

今回は、おススメの就活本、「就職活動1冊目の教科書」に書いてある内容を紹介しました。 この本は本当に就活生は読んでおくべき内容がつまっていますのでおすすめです。

「納得の内定」をめざす 就職活動1冊目の教科書