Takahashi BLOG

IT業界志望学生向け就活実体験(ユーザー系SIer中心に64社の選考に参加)

DIR大和総研 プレセミナー

※[PR]当ブログの記事の中にはプロモーションが含まれています。

大和総研

DIR大和総研のプレセミナーに参加してきた。

しかし、関東地方は朝から強い雨セミナー会場(DIR東京本社)が、駅から少し歩く所で、会場にたどり着くまでにかなり雨に濡れてしまった。 寒い。 しかもちょっと道に迷ってしまったし。 (雨の中で地図を取り出すのが面倒だった) 何とかして会場にたどり着く。 他の参加者の人も皆、雨に濡れていた。 会場では、一つのテーブルに5~6人のグループに分かれて座る。 テーブルの数は6つ。 そんなに広い部屋ではなかった。 開始時刻になり、セミナーの説明が始まる。 最初の数分で、会社の業務の説明が簡単に済まされる。 (本当に簡単な説明で、WEBで得られる情報は、セミナーではいちいち説明したりしない、という感じだった) そして、今日のメインのグループワーク(架空の企業へのソリューション提案のケーススタディ)が始まる。 最初に、グループ内でのメンバーそれぞれの係りを決めた。 この辺りで、遅刻してきた参加者が何人か部屋に入ってくる。 (雨だし、道が分かりづらいし、で遅刻者は結構多かったように思う) 与えられた資料を下に、グループで話合って、答えをまとめる。 これまで何回かセミナーでのグループワークを経験して、思ったことは「積極的な人の発言に、要所要所で絡んでいく」ってのが、スムーズな進行につながる、ってことかな。 最後に、まとめた答えをホワイトボードに書いて、それを他のグループに対して発表した。 グループ毎に順番に発表していったのだが、気になった人が一人いた。 彼は、多数の専門用語を使い、非常に得意そうに説明した。 (専門知識の無い私には、彼の使った用語は全く理解できなかった) 完全な私の主観だけれど、一緒に働きたいとは思えない話し方だった。 知識の防護服を着てるというのかな。 浪人時代、予備校にもあんな感じの人いたっけ。講師や参考書の情報に異常に詳しくて、いろいろ批評(およそ客観的とは言えない賛美と批判)してる人。 発表後に、極短い時間(10分程度か)の若手社員の方による質問コーナーがあった。 帰るときにも、傘の意味があまり無いくらい強い雨に濡れながら、駅まで歩く。 ビジネスマンのための最新IT知識大和総研 情報技術研究所
ビジネスマンのための最新IT知識
大和総研 情報技術研究所
アメリカの高校生が学ぶ経済学 原理から実践へゲーリーE.クレイトン, 大和総研教育事業部 (著), 大和証券商品企画部 (訳)
アメリカの高校生が学ぶ経済学 原理から実践へ
ゲーリーE.クレイトン, 大和総研教育事業部 (著), 大和証券商品企画部 (訳)

合わせて読みたい記事

shukatsu_service.jpg 就活生がリクナビ以外に登録しておくべきおすすめサイト6選 希望の企業への内定をゲットするために、就活生が登録しておくべきおすすめサイトを知りたい方へ
この記事の続きを読む
seesaa_profile_icon 筆記・WEBテスト対策のおススメ本 2021年用 この2冊はもう当ブログでも何度も紹介しているんですが、超おすすめなので。
この記事の続きを読む
entry_sheet.jpg 面接・エントリーシート対策の超おススメ本『ロジカル面接術』 就活で面接を受ける学生全員に読んでほしい。『ロジカル面接術』、これだけはもう、本当にホントのおススメ本です。
この記事の続きを読む