Takahashi BLOG

IT業界志望学生向け就活実体験(ユーザー系SIer中心に64社の選考に参加)

NTT東日本 East Live 2006

※[PR]当ブログの記事の中にはプロモーションが含まれています。

ntt_east.jpg

NTT東日本の「East Live 2006」に参加してきた。

会場はお台場のTFTゆりかもめ国際展示場正門駅を出ると、大勢の就活生たちが会場に向かって歩いていた。 私もその流れに入っていく。 寒い。 会場に着くと、巨大なスペースにテーブルが敷き詰められている。 5人ずつ一つのテーブルに座る。 間もなくしてテーブルの前に来たスタッフが「互いに自己紹介をして下さい!後でGWもあるんで!じゃあ、まず君からどうぞ!」 異常に元気な声のスタッフだ。おそらくスタッフの大多数は、派遣されてきたバイトなんだろう(さっき入り口で見たスタッフは、以前他の企業のセミナーでも見た顔だったし)。 とりあえず、自己紹介が始まる。 名前・大学名・ゼミ・サークル。 この時期のセミナーでの会話の内容はどこでも同じだ。 「結構セミナーとか行かれてるんですか?」 「いや、まだ始めたばかりですね」 そして、セミナーが始まった。 照明・装飾・映像音響機器、さすが大企業だけあって、お金がかかっていそうなイベントだ。 最初に、会社概要の説明。(その内容はここでは書く必要はないだろう) その後、2種のグループワーク(「架空の国の通信インフラの構築」「未来の通信サービスの提案」)。 私自身も含め、穏やかなメンバーばかりだったので、GWは平和に進行していく… が、結論がまとまらない。 で、結局タイムオーバー。 その後は、EXPO形式での個別・具体的な業務内容の説明。(25分×3回) 他の企業と同様、「若手社員パネルトーク」「内定者コーナー」に人気が集中。 混雑が苦手な私は、比較的空いているブースを巡った。 都市部から遠く離れた地方へ光ファイバによるネットワークを広めたり、中小企業へ光ファイバを導入したり、そんな話を聴いた。 どのブースでも、社員の方がめざしているのは「つながらない人を作らないために」NTT東日本としてやるべき仕事を考えている、という感じが、漠然とだけれど伝わってきた。 「情報格差をなくしたい」。確かに大切なことだ。「遠く遠く」のTVCMのイメージか。 最後にセミナー参加者全員で、NTT東日本のイメージ映像(?)のようなものに、Bad Day(Daniel Powter)を合わせたものを見て終了。 そして、再び大勢の就活生が会場から出て、駅に向かって一筋の流れを作り歩いていく。 やはり寒い。 NTT東日本で働きたい、そんな思いをしっかり確認できたイベントだった、かな。 2010年NTT解体―知られざる通信戦争の真実
2010年NTT解体―知られざる通信戦争の真実 光回線を巡るNTT、KDDI、ソフトバンクの野望―知られざる通信戦争の真実
光回線を巡るNTT、KDDI、ソフトバンクの野望―知られざる通信戦争の真実 やさしい次世代ネットワーク技術―NTTのNGNを理解するために
やさしい次世代ネットワーク技術―NTTのNGNを理解するために

合わせて読みたい記事

shukatsu_service.jpg 就活生がリクナビ以外に登録しておくべきおすすめサイト6選 希望の企業への内定をゲットするために、就活生が登録しておくべきおすすめサイトを知りたい方へ
この記事の続きを読む
seesaa_profile_icon 筆記・WEBテスト対策のおススメ本 2021年用 この2冊はもう当ブログでも何度も紹介しているんですが、超おすすめなので。
この記事の続きを読む
entry_sheet.jpg 面接・エントリーシート対策の超おススメ本『ロジカル面接術』 就活で面接を受ける学生全員に読んでほしい。『ロジカル面接術』、これだけはもう、本当にホントのおススメ本です。
この記事の続きを読む